
このブログについて part6
part5の続きです。 「私は物語を創りたいんです。 私が絵を描いているのは、絵が好きだからというより、物語を表現するためです。 ...
part5の続きです。 「私は物語を創りたいんです。 私が絵を描いているのは、絵が好きだからというより、物語を表現するためです。 ...
いつ終わるのやら^^; part4の続きです。 専門学校に通いながら、いろいろなバイトをしました。 最終的に落ち着いたのは...
part3の続きです。 思いがけず、長々と書いています; 私は短大に通い始めて一カ月ほどで通うことをやめてしまいました。 ...
part2からの続きです。 高校生時代、漫画家を目指して投稿を重ねていましたが、 下の方の賞をとれることはあっても、漫画家デビューに...
前回に続き、part2です。 私がこのブログを書くにあたってのことを綴ろうと思ったのは、 この流れもひとつの生き方であり、 こんな...
このブログは最初、起業家の方、専門職に就いている方へのインタビューを掲載する、 という企画で始めました。 でも少しずつ、 いろいろ...
3月初め、ヒロシマに赴き、 part2~part4でご紹介した「ヒロシマの母の遺産」の著者、石田明さんの実姉、文子さんへのインタビューを実...
Part2、part3に引き続き、 石田明さんの著書をもとにした、石田明さんの実体験をご紹介いたします。 *************...
前回に引き続き、 石田明さんの著書をもとにした、石田明さんの実体験をご紹介いたしますが、 読むことで心が傷ついてしまうかもしれないので、...
今回、何回かに分けて掲載するのヒロシマの記事については、 私はただひたすら「伝える」ことに専念しようと思います。 実際に起こったこと...