いよいよガリカイさん初来日を果たし、
ツアーが始まりました!
実際に会うと、写真よりもずっとカッコよくオシャレで独特の雰囲気を身にまとっていて、品がある紳士的な方です^^
さて、ガリカイさんのジャパンツアーを追うこのシリーズの2回目の今回は、
前回も話題になったライヴ会場で先行販売されているCDアルバムのご紹介をいたしましょう。
私も、いち早くゲットいたしました。もちろん例の付録つき(笑)
『GWENYAMBIRA』
GARIKAYI TIRIKOTI & MADZITATEGURU EDU MBIRA ORCHESTRA
1.GWENYAMBIRA ンビラ奏者
2.TAVE MAROMBE 我々は貧困にあえいでいる
3.RUGARE 約束の地を探して
4.MAZIVENYIKA この地を知るもの
5.KIBOUNO HIKARI 希望の光
6.TADZUNGAIRA 我々は戸惑っている
7.RUGARE(INSTRUMENTAL) 約束の地を探して(インストゥメンタル)
(↑このジャケットは前回の記事で語られた刷り直したものです)
ガリカイ氏の指揮のもと制作されたこのアルバムのタイトル「GWENYAMBIRA」は、
1曲目のタイトルと同じ、つまり「ンビラ奏者」という意味である。(ンビラを日本語的に発音すると”ムビラ”となる)
そしてMADZITATEGURUとは「先祖の精霊」という意味。
よって、アルバムのアーティスト名は、ガリカイ・ティリコティ&先祖の精霊のために演奏するムビラオーケストラ集団、ということになる。
もちろんリーダーはガリカイ氏。
ライヴで生演奏を間近で聴き、
そしてこのアルバムを聴いて感じたこと。
それは、ガリカイ氏はムビラの優れたプレイヤーであると同時に根っからのアーティストであり、
更に、素晴らしいヴォーカリストであるということである。
会場で生で聴けば実感できる。
ガリカイ氏の歌声が、ガリカイ氏そのもの、その魂そのもの、いえ、それ以上のすべてを含んだものであるということに。
それは、上手いとか、声がいいとか、そういった概念を越えたものだ。
聴き手の表面的な姿ではなくて、もっと深いところにアプローチしてくるような歌声。
ぜひ、一人でも多くの方に体感して頂けたらと思う。
個人的には4曲目の「MAZIVENYIKA」のヴォーカルがお気に入り。
軽快でどこか色っぽく、とても魅力的。
ちなみに、ガリカイ氏の創作曲だそうだ。
その他、「RUGARE」もガリカイ氏の創作曲。
そして、「GWENYAMBIRA」は伝統曲のネマムササ、
「TAVE MAROMBE」は伝統曲のタイレヴァ、
「KIBOUNO HIKARI」は伝統曲のブカティエンデをベースにしている。
「アフリカの曲? 伝統楽器? 聴いたことない」
という方でも、抵抗なく聴けるリズムとコーラスが心地よい曲たちで構成されている。
BGMとしても最適。
疲れた心も内から元気を取り戻し、身体が自然にリズムをとってしまう。
「KIBOUNO HIKARI」には、日本語の歌詞が入っている。
歌詞のラストがショナ語で”ウペニュクタピラ”=(英訳すると)”life is sweet”となっているが、
歌詞の流れからいって、”life is wonderful”とならないのが不思議に感じた。
考えて、私なりに解釈してみた。
”life is wonderful”だと、
「(苦しいことがあっても、つらいことがあっても)人生って素晴らしいよね!」
というニュアンスになると思う。
それに対して、
”life is sweet”に含まれるのは、
甘美(sweet)な時間は一瞬かもしれない、
甘美な陶酔感からは覚めるときがくる、
それでも、その一瞬かもしれない甘美な時間を得て楽しもう!
というニュアンスなのではないかと。
それは「何が起ころうと、人生って素晴らしいよね!」
と言い切ってしまうのとは、似て非なるものなのではないかと思う。
一瞬一瞬のつながりが人生を作っていく、
永遠のものなんて何もない、と言われたりもするけれど、
一瞬の想いは永遠である。
その尊い一瞬の永遠なる想いを、
少しでも人生は楽しいと思えるひとときを得ようとすることは大切なことだ。
私たちは一瞬かもしれない幸せを願い、その想いがなるべく長く続きますようにと祈りながら生きている。
心地良いリズムの中に、確かに息づく脈々と受け継がれてきた歴史を感じてみてください。
軽く聴くのもいいけれど、その深さに心を傾けてみてください。
永遠の一瞬を心にプレゼントできますように。
まだまだツアーは続きます! お見逃しなく!
<ツアー・スケジュール>
[関東]
☆6月6日(木) ワークショップ☆(要予約)
場所:東京都内
【予約連絡先】”midnightexpress1977@yahoo.co.jp”,”070-5469-6409″
時間:19:30~21:00
料金:2500円
☆6月8日(土) ライヴ☆
BIG SPORE HEMP SHOP
Tel:0277-32-1831
群馬県桐生市梅田町3-49-1
演奏 1st 16:00~ 2nd 18:00~
☆6月9日(日) ワークショップ&ライヴ☆
Sangam
TEL:027-386-4846
群馬県高崎市中居町2-6-25
http://sangam.moo.jp/top.htm
【お問合わせ先】”027-386-4846″
ワークショップ 14:30~16:30 2000円
ライヴ 17:30~19:00 2500円
☆6月12日(水) ライヴ☆
そら庵
半蔵門線・都営大江戸線清澄白河駅から徒歩10分
Tel:050-3414-7591
東京都江東区常盤1-1-1
開場 19:00 開演 19:30
料金 2000円+1オーダー
☆6月15日(土) ムビラサミットEAST Vol.8☆(前売有り)
アフリカンレストラン「カラバッシュ」
JR浜松町駅から徒歩90秒
Tel:03-3433-0884
東京都港区浜松町2-10-1 浜松町ビルB1
http://www.calabash.co.jp/
【予約連絡先】”03-3433-0884(日・祝を除く)”,”shopアットmbirazvakanaka.com(マサ)※アットを@に変えてください”
出演:ガリカイ・ティリコティwithパシチガレ・ムビラズ,GoRo, ら・ら・ら,UG Matsuhira & Nhapitapi
開場16:00 開演16:30
料金:前売り3000円,当日3500円(+共にワンドリンクオーダー)
[静岡]
☆6月17日(月) ライヴ☆(要予約 限定20名)
cafe CAPU(カフェカプー)
JR静岡駅から900m
Tel:054-252-5343
静岡県静岡市葵区常磐町3-6-13
http://www.cafecapu.com/
【予約連絡先】”054-252-5343″
開場 18:00 開演 19:00
2000円+1オーダー
☆6月18日(火) ライヴ☆
ロコマニ
JR静岡駅より徒歩約10分
Tel:054-260-6622
静岡県静岡市葵区鷹匠1-10-6
http://rokomani.exblog.jp/
開場 18:00 開演 19:00
2000円+1オーダー
☆6月19日(水) ライヴ☆(要予約)
Artist Loft ボタニカ
JR静岡駅北口から徒歩13分
静岡県静岡市葵区研屋町25
http://www.kinza-botanica.com/
【予約連絡先】”koikedasuma@gmail.com”,”080-6335-6962″
開場 18:00 開演 19:00
2000円
☆6月21日(金) ライヴ☆
浜松市楽器博物館
JR浜松駅から徒歩7分
Tel:053-451-1128
静岡県浜松市中区中央3-9-1
http://www.gakkihaku.jp/
演奏:19:00から天空ホールにて
[名古屋]
☆6月22日(土) ライヴ☆(前売有り)
Art & Music Space 源
東山線今池駅から徒歩5分
Tel:052-751-2550
名古屋市千種区春岡1-11-8
http://live-gen.musical.to/
【予約連絡先】”070-5469-6409(スミ)”,”080-6113-7151(松平)”
出演:ガリカイ・ティリコティ&マズィタテグル、マツヒラユウジ&ナピタピ
開場18:20 開演19:30
料金:前売り2000円,当日2500円(+共に1オーダー)
☆6月23日(日) ミニライヴ&ワークショップ☆(要予約)
トライバルアーツ
地下鉄鶴舞線原駅から徒歩5分
Tel:052-848-3433
名古屋市天白区 中平 1-501
時間:18:00~20:00
2000円
[関西]
☆6月25日(火) ライヴ☆(要予約)
堺町画廊
京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩5分
Tel:075-213-3636
京都市中京区堺町通御池下ル
http://sakaimachi-garow.com/blog/
【予約連絡先】”075-213-3636″
開場 18:00 開演 19:00
2500円
☆6月26日(水) ライヴ☆(要予約)
なやカフェ
叡山電鉄叡山本線元田中駅から徒歩15分
京都バス 北白川校前近く
京都市左京区北白川堂ノ前町1番地 デュ北白川102
http://78naya.com/Top.html
白川今出川通りの交差点より、北へ歩くこと約7分。天然酵母パン「ちせ」を通り過ぎ、約」2分歩くと100円パーキングがあってそのとなりの大きなビルの2階。 道の右下に小さな看板があります。
【予約連絡先】”080-6335-6962″
開場 18:00 開演 19:00
2000円
☆6月27日(木) ライヴ☆(要予約 限定20名)
ベトナム料理&エスニックカフェ Puttu(プットゥ)
近鉄大阪線上本町駅から徒歩5分
Tel:06-6796-8338
大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目1-8 川口ビル1F
【予約連絡先】”06-6796-8338″
開場 18:00 開演 19:00
2000円+1オーダー
☆6月28日(金) ライヴ☆(要予約)
CAP CAFE & SHOP y3
JR元町駅より徒歩15分
Tel:078-222-1003
神戸市中央区山本通3-19-8
神戸市立海外移住と文化の交流センター内
http://www.cap-kobe.com/cafe/
【予約連絡先】078-222-1003,お問合わせ先:070-5469-6409
●18時~19時
”ムビラ”の楽器とその役割についての説明
ジンバブエに伝わる伝説についてのお話
●19時半~21時
ムビラ演奏
2500円(ワンドリンク付き)
☆6月30日(日) ライヴ☆(前売有り)
宮内公園内茶室
阪神出屋敷駅から徒歩5分
兵庫県尼崎市宮内町3丁目180
【予約連絡先】”080-5366-5823″,”barbersplus@gmail.com”
開場 13:00 開演 14:00
大人 2000円(当日料金2500円)
子供 500円(当日料金1000円)
※子供料金は12~18歳です。それ以下のお子様は無料です。
☆7月1日(月) ライヴ☆
Switch
四つ橋線 西梅田駅から徒歩2分
Tel:06-6442-7331
大阪市北区曽根崎新地2-3-13 若杉大阪駅前ビルB1
演奏 1st 19:00~19:30 2nd 21:00~21:30
ワンオーダー制
[広島]
☆7月3日(水) ライヴ☆(要予約)
香味喫茶 ハライソ 珈琲(paraiso coffee)
JR尾道駅から徒歩5分
Tel:090-2002-4912
広島県尾道市東御所町3-13 2F
http://paraisocoffee.jimdo.com/
【予約連絡先】”090-2002-4912″,”paraiso_onomichi@yahoo.co.jp”
開場 19:00 開演 19:30
2000円+ワンドリンクオーダー
☆7月4日(木) ワークショップ☆
フランス人 マチューの家(尾道)
時間:19:30~21:00
[四国]
☆7月6日(土) ライヴ☆(要予約)
Y’s Cafe(ワイズカフェ)
Tel:089-933-5075
愛媛県松山市一番町1-14-10 井手ビル1F
http://r.gnavi.co.jp/5885578/
【予約連絡先】”089-933-5075″
19:30~21:00
料金:2000円+ワンドリンクオーダー
ライヴ後は交流会を予定しております。
みなさま、共に楽しい時間を共有しましょう。
☆7月7日(日) ライヴ☆(要予約)
食堂みつばち
Tel:0897-84-3571
愛媛県今治市吉海町仁江1876-1
http://mitsubachi.q-paysan.com/
【予約連絡先】”0897-84-3571″
開場 18:30 開演 19:30
☆7月11日(木) ワークショップ&ライヴ☆
高知県立美術館ホール
土佐電鉄路面電車「県立美術館通」下車徒歩5分
Tel:088-866-8000
高知県高知市高須353-2
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/
【お問い合わせ先】”090-7140-6496″,”kapi2590@basil.ocn.ne.jp”
ワークショップ:2000円 16時~17時40分
ライブ:前売り1800円,当日2000円(学生の方は500円です) 19時~
[関東]
☆7月13日(土) ワークショップ&ライヴ☆(要予約)
亀時間~鎌倉材木座ゲストハウス~
JR鎌倉駅から徒歩20分
Tel:0467-25-1166
神奈川県鎌倉市材木座3-17-21
http://kamejikan.com/
【予約連絡先】”infoアットkamejikan.com※アットを@に変えてください”
ワークショップ 10:30~12:00 料金:2000円(1ドリンク注文 6名限定)
ライブ 開場12:30 演奏 13:00~15:00 料金:2000円(1ドリンク注文 ※要予約)
☆7月15日(月) ワークショップ☆(要予約)
場所:東京都内
【予約連絡先】”070-5469-6409″
時間:14:00~16:00
料金:2500円
☆7月18日(木) ワークショップ☆(要予約)
場所:東京都内
【予約連絡先】”070-5469-6409″
時間:19:30~21:00
料金:2500円
☆7月20日(土) ガリカイ・ティリコティツアーファイナルライヴ☆(要予約)
アフリカンレストラン「カラバッシュ」
JR浜松町駅から徒歩10分
Tel:03-3433-0884
東京都港区浜松町2-10-1 浜松町ビルB1
http://www.calabash.co.jp/
【予約連絡先】”03-3433-0884(日・祝を除く)”,”pasichigarembiras@yahoo.co.jp”
開場 18:00 演奏19:00~21:00
2500円(1ドリンク込み)
コメント
ガリカイさんの曲の素晴らしさを言葉にすると、なるほど、こういうことか、と思いました。sweetとは、と考えながら聴くと、今まで以上の何かをが聴こえてくるような気がします。
それにしても、あのガリカイさん日本初めてのライブは素晴らしいパフォーマンスでしたね。ガリカイさんをはじめ、ミュージシャンたちのパワーも凄かったし、ボクを含めた観客たちの熱気と興奮も大変なものでしたね!
コメントありがとうございます☆
本当に、演奏もお人柄も素晴らしいですよね!
ガリカイさんが日本にいる、この時間を満喫しようと思います。
たくさんの素敵なもの、たくさんたくさん受け止めようと思います。
ガリカイさんにも日本滞在を大いに楽しんで頂けるといいですね^^